吹奏楽の流れがあって便乗してやろうと思いトランペットを購入。今年は音楽の年にしようと思って決意したので、出来る限り色んなものを買おうとしたわけですが・・・今2万円位で楽器って売ってるもんなんですね。
色々と楽器に関して届いたら書いていこうかなと思いますが、著作権とかどうなってるんですかね。ジャスラックが怖いのは知ってるけど、どれ位書いていいのか分からないのが辛い。
しかも何がめんどくさいかというと音楽業界は「動画にまだ許容はされてるけど、ブログ界隈はない」事。ゴールデンボンバーさんのフリーにする流れであってもブログ媒体でのお話はありませんでした。こういった向かい風があるのは知っておきたい事。
ライバーさん等が自身の配信でゴールデンボンバーの曲をBGMとして手軽に使ってもらえるように事務所と権利管理会社さんと話して簡単に使えるようにしました。
— 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) (@kiryuintw) 2020年12月1日
下記サービスで勝手にご利用頂けます↓https://t.co/DMTgBaE5Wg
BGMにお困りのライバーさんが居ましたら是非!♬#ライブ配信#ライバー pic.twitter.com/GprEUvOpx5
音楽ブログは手探りですが1つ1つ解決していきます。